SSブログ

傾斜地ガーデン計画3 [エクステリア]

いよいよ一番下の段を作るため、必要な物を調達して来ました。
花壇を彩るブロック?パネル?なんですが…
そもそも先に埋めた板を見えないようにするために化粧ブロックなどを置けば良いと考えていたのですが、実際に色々な物を見て思ったのは「重すぎるものは設置出来ない」という事でした。
何しろテキトーに板を立ててテキトーに土を盛ってるだけですので、重量のある物を乗せると沈んでしまうと思うので、ちゃんと作らないと直ぐにダメになってしまう恐れがあります。
ですので軽量で雰囲気に合う物を探さなければなりません。
サイズのこともあるので探さないとダメかもしれませんが、とりあえず一番下の段は重くても大丈夫なので購入して来ました。
DVC00012.JPG
こんな物です~。
微妙に幅が足りてませんが、分かってて買ってます!
傾斜が手前に落ちているので少し土を盛り、砕石でベースを作り、最終的にはセメントで固定します。
本当は少し土を掘って埋める感じにしたいのですが、後ろの板が出っ張り過ぎちゃうので・・・
でも実は一番上の板も出っ張りすぎな感じがしてて。
ここら辺は変更が出て来そうな感じがしますorz
何はともあれ、この一番下の段をこれから作業します。

そして先般スペースを作った畑。
DVC00008.JPG
写真にあるように、先日は石段を矢印のように移動させてスペースを作りました。
そして耕す!
地中には石がゴロゴロ入っていて、それを摘出するのが大変でしたが何とかやりました。
DVC00009.JPG
広げた分の土止めが必要ですが、奥の部分は余った板を切って合わせました。
手前の部分はブロックを買って来ました。
DVC00013.JPG
既存の土止めが微妙に内側に入ってる感じなので、全部掘り出して真っ直ぐに!
DVC00014.JPG完成!
そろそろ肥料入れようかと思います。
今年の予定は、トマト、きゅうり、ピーマン、オクラ、あと出来たらゴーヤの予定。
昨年も作った茄子は今年はお休みです。
楽しみだなー(^^)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

傾斜地ガーデン計画2 [エクステリア]

先日に続き2段目にとりかかりました。
要領は前回と同じなので、さほど困ることもなく。
前回の段よりも深くしないつもりだったので、気が楽でした!

DVC00002.JPG
今回のコンパネの幅は55cm
前回の70cmに比べると、かなり細く感じます。
例によって塗料を塗って乾かします。

2段目の幅は(一応)30~50cmとしました。
別にきっちり作る必要ないし(笑)
出来たとこ勝負でOKです。
DVC00004.JPG
板を埋める溝も、そんなに深くなくて大丈夫でした。
今回は鉄の棒を深めに入れてみましたが、段に土を入れると何となく頼りない感じに見えます。
まあ何とかなるでしょう。
そして、一応完成。
DVC00005.JPG
余力があったので、ついでに畑拡張の準備をしておくことにしました。
手前にある石段を傾斜地側に移動&段々を作っておきます。
DVC00006.JPG
こちらも容易に完成。
黄色い部分に20cm~30cmの高さで花壇用にブロック、またはそれに準ずる囲いを設置します。
そこの中に土を入れて、全部で3段の花壇が完成します。
手前の赤線部分は畑の拡張予定部分です。
耕すの結構大変だったんですが…出来るかなあ?
まあ、ここまで来たので頑張りますp(^^)q

因みに、予想していなかった事。
DVC00007.JPG
段の脇部分はどうやって閉めようかしらん?
意外な落とし穴でした(苦笑)
やっぱり板で仕切るのかな?
ちょいと考えてみようと思います。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

傾斜地ガーデン計画 [エクステリア]

暖かくなりましたね。
寒い時期は野良仕事をする気にならないのですが、暖かくなってくると虫たちと同様に外に出たくなります(笑)
前々から懸案にしていた物置小屋の方向性も大体決まり、あとは実行に移すだけ!
なんですが…その前に、今年も家庭菜園やりたいので先に準備をすることにしました。
昨秋からほったらかしだったので、先ずは雑草を取り石灰を混ぜて寝かしてあります。
その菜園のすぐ横は傾斜地なのですが、最近土が崩れ落ちて来ているのが気になっていました。
今すぐ何かが起きそうな状態ではありませんが、崩れにくくする必要はあるかと思っており、ついでに菜園を拡大しながら傾斜地対策もしてみることに決定!

140408-1.JPG現状です
手前の四角い部分が畑なんですが、これを奥(傾斜地側)へ広げようと思います。
で、傾斜地をどうしたいかというと…
140408-2b.JPG
イメージですみません。
板を入れて金属の棒などで押さえ、更にその手前に土を入れて同じように押さえてみようかと。
一番下の段だけは、モルタルなどで補強する必要はありそうですが。
途中の段は花壇用のキレイなブロック(緑にした箇所)などで板が見えないようにしようと思います。

とりあえず材料の買い出し。
防腐防蟻用の塗料にハケと鉄棒とコンパネ。
140408-3.JPGコンパネ写ってませーんW
まずはコンパネを電ノコで欲しいサイズに切り、それに塗料を塗って乾かします。
140408-4.JPG
約80㎝の幅にしました。
このうち20㎝くらいを地中に埋めて、60㎝くらいを表に出します。
埋める…と一言で言うは易いが、結構大変でした。
写真撮ってる暇なしorz
格闘すること約1時間、ここまでこぎつけました。
140408-5.JPG
鉄棒で押さえたら、更に大きめの石を入れて倒壊を防ぎます(これで良いかは不明)
そして掘った土を入れ込んで、今日の作業は終了です。
140408-6.JPG
あれ?ちょっと右肩上がり??
ま、良しとします。

これからは、実際に使う化粧ブロックを決めてから次の段の高さを決めます。
段々が出来たところで、最初の写真にある畑の奥(石段の辺り)部分を根こそぎ掘り、出た土を段々の中に埋めていきます。
きっとこれだけでは足りなくなると思うので、最終的には土買ってこなきゃいけなくなりそうです^^;
土いじりは楽しいなぁ~

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

一年点検 [マイホーム]

前の投稿にも書いたように1月28日で入居してまる一年が経ちました。
この一年、お世辞抜きに住みにくいと思ったことがないので、快適なんだと思います。
三井さんから3ヶ月点検に続いて一年点検のご案内を頂いていたのですが、ちょっと放置してしまい…
ご担当から直々にお電話を頂戴してしまいまいして(苦笑)
今日、午前中に来て頂きましたm(_ _)m

建物自体に特別な不具合はありませんでしたが、エクステリアには問題が。
以前にもご紹介したかもしれませんが、門柱レンガに白い汚れが流れ出てるのと、洗い出しのモルタルが流れていることです。
↓この写真は昨年11月くらいのものです。
門柱1.JPG 門柱5.JPG

早速見て頂きました。
白いのは白華汚れと言うそうで、モルタルが流れ出しているそうな。
素人考えで「モルタルが流れ出てる」って聞くと密度が落ちているという事なのか?と思ってしまいますが…聞き忘れましたorz
この汚れは普通の洗剤ではなく酸性の洗剤でないと落ちないと教えてくれました。
外構の完成は昨年4月30日頃でしたので、ここで掃除してもまだ出るかもしれないという話も。
洗い出しは単純にモルタルと一緒に石も流れてしまってる状況です。
この他にトイレの換気扇に不具合があったので、合せて3件のメンテをお願いしました。
それ以外は無問題(^o^)
他のハウスメーカーさんを知りませんが、三井さんで良かったっす!

最後にこんなカードを頂戴しました。
DVC00973.JPG
3ヶ月点検でお渡ししましたと言われましたが、初めて見ます^^;
このフリーダイヤルに電話をかけると番号が登録されているので、すぐ誰からかかって来たかが分かるようになっているんだとか。
更に図面も即座に見れるような体制が整っているんだそうです。

一年点検なんて随分先だなと思っていたのに早いものです。
まだまだやらねばならないことが山積みですが、春になったらやろうかな!?(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

アイアン・フック [インテリア]

我が家は1月末で新居に入居して1年が経ちました。
いろいろありますが、まあ・・・基本的に満足です(笑)
それにしても片付けっていうのは思いきらないと出来ない物で、最後の引っ越しのままという荷物が結構あります。
「あとでやろう」と思っていたことも、結構後回しになってたりして^^;

そんな事の一つに玄関に付ける予定だったコートなどをかけるフック付けです。
なかなか良い物が見つからず・・・というか、私の頭の中からは完全に無くなってました。この件(汗)
先日カミサンから「決めたから!」と言われて思い出した始末。
それが以外に早く到着したので、取り付けました。

♪   ♪   ♪   ♪   ♪

購入したのはやっぱりアイアン!
フック2.JPG

取り付ける位置は、玄関入った正面(リビングドアの右横)の壁です。
もちろん下地も頼んで入れてあります。
フック1.JPG

さて、どうしたものかと考えた末…ヒモを取り付ける高さに渡して、間隔を決めて紐に印を付けるという手段を選びました。
フック3.JPG

向かって一番左はリビングドアの開閉があるので、ハンガーが当たらないように少し右寄りから取り付けることにしました。
この紐に沿ってネジ穴を平行に取り付ければカンタン!
なんて思っていたのですが、物は事前にちゃんと見ておくべきでした。
ネジ穴が平行には開いていませんでしたorz
フック4.JPG

仕方が無いので作戦変更。
下フックに合せながら"目視"による設置へ(爆)
ま、いいんです。大体で大丈夫だから。
一つ目は無事に取り付けられ、二つ目に取り掛かった時のこと。
最初にドリルで穴を開けるのですが、どう考えても下地が無いのです!!
一つ目にはあったのに何で?と思い、図面を見てみてがっくり…
フック7.JPG
下から1700㎜のところにしかなかった(>o<)
前面にあるものと勘違いしての大バカ施工をやってしまいました。

しかし仕方ない。このまま強行しましたよ。
三つ目も下地無し。四つ目は下地あり。
真ん中の二つにはダウンとか軽いものをかけましょう(苦笑)
という訳で、とりあえず完成。
フック5.JPG
フック6.JPG
アイアン調のネジが無かったので、今度塗料でネジの頭を塗りましょうかね!

しかし…
図面は事前にチェックすることを忘れないようにしようと肝に命じました(^^;)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:住宅

携帯とスマホ [日記]

久々の投稿です。

携帯電話を使うようになって十数年、スマホを持ち出して数年が経ちます。
現在2台持ちです。電話はdocomoさんのガラケー、スマホはauさんのiphone。
この他にワイマックスのwi-fiがあります。
このwi-fiは、昨年の改築に伴う仮住まい先のインターネット環境がどうにもならず契約したものです。
結局そのまま使っていましたがiphone5になってからテザリングなる機能が付いたと知り、そちらへ移行しようと考えていました。
ところがこのwi-fi、カミサンがipadで常用するようになり、解約にブツブツ言う訳です!
だらだら使って毎月4000円近く払うのはバカバカしいので、カミサンにスマホをiphoneにしろとずっと言い続けておりましたところ、ようやく重い腰が上がりましてauショップに行ったり量販店に行って様子を見ることにしました。
そして私は…2台持ちは変わらないのですが、iphoneである必要性が感じられなくなって来てたところでした。
老眼も進んで来たし、何もこんな小さなものじゃなくてもイイじゃないか!と思うようになったのでした。
で、次なるアイテムとして候補にしたのが、ipad miniです。
スマホ1.jpg

特にiphoneで電話するつもりないので、これならテザリングも出来るし画面は大きいしってことで大注目しておりました。
そして先日、満を持して(笑)カミサンと近所の量販店へ行きました。
そこで対応してもらったお兄さんが、覇気がなくて分かってるんだか分かってないんだか分からない対応で、買う気満々で行ったんですが「絶対、今日は買わない」と思わされて帰りました。
だって~、同じ買うなら気持ちよく買いたいでしょー!
やっぱり問題は“人”な訳です。

結局、一旦持ち帰り熟考し、昨日改めて同じ店に行きました。
まずは遠巻きに店内を見回し、“あのお兄さん”がいないかチェック!w
居ない事を確認してから行きました。
今回対応してくれたのは、ハキハキしたおねえさん(^^)
よしよし、今度は任せられそうだぞ!ってことで、色々分からない事など説明して貰いました。
カミサンのiphone化には、さほど時間はかかりませんでしたが、私のipad mini化にについては少々問題がありました。

今回iphone4sをipad miniに変更するにあたり問題になったのは基本料金でした。
そもそも何故変えようと思っていたかというと、iphoneの契約が2年を過ぎて月々の支払いがグンと高くなったことにあります。
それとテザリングが出来ればwi-fiは解約しても良くなるので。
ですが、今回の機種変だけだと月々の支払いが多くなってしまう事が判明したのです。
スマホ2.JPG
基本料5980円にLET NET315円で合計6295円
この他に何かの代金がプラスされて毎月7500円くらいになるというのです。
あれれ~、こんなハズじゃなかったんだけどな~。
もう頭の中はipad miniでいっぱいだったのにorz
で、おねえさんがスマホと一緒に持ってると実はお得なんですと言うのです。
それは…
スマホ3.JPG
ようするに、スマホの料金に1050円足すだけでipadが使い放題だというのです。
なんかさー、ズルいよね。こういうのo(><)o
iphoneとipadを同時に持ち出す必要ないでしょ。
あ、無いんです。私の場合。電話は使いませんから。
2つ持つって、2つ買うってことでしょー!
ありえん[たらーっ(汗)]

今回良く分かりました。
スマホ(iphoneだけかは不明)もipadも、とにかく安く使えるのは2年まで。
2年経ったら買い直すかやめるか、高い料金を払うか。
いよいよガラケーは手放せなくなりました。
家のネット回線を申し込むと、もっと安くなるそうです。
でもNTTで電話もテレビも全部契約してますから、そんなつもりもないし。

で、結局…
スマホ4.JPG
iphone5sになりました。
左が私のゴールド、右がカミサンのシルバー。
何となーく腑に落ちない部分もあるのですが、とりあえず2年間はこれでいいかな。
wi-fiを解約出来るので良かったし、月々の支払いも4500円代になったでGoodです。

いまの問題は、いろんなアプリのパスワードが分からないこと。
スゲー、困ってます(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。